3Dセキュア導入に関するお知らせ
いつもRHINOをご利用いただき、誠にありがとうございます。
当ジムのメンバーサイトでは、セキュリティ強化の一環として、2025年4月1日より「3Dセキュア(本人認証サービス)」を導入いたします。
これにより、オンライン決済時に追加の認証ステップが求められる場合があり、一部のクレジットカードがご利用いただけなくなる可能性がございます。
■ お客様にお願いしたいこと
3Dセキュア導入に伴い、以下の点をご確認ください。
1.ご利用のクレジットカードが3Dセキュアに対応しているかご確認ください。
・3Dセキュア未対応のカードは決済時にエラーとなる場合がございます。
・詳細は、カード発行会社のウェブサイトやサポート窓口にてご確認ください。
2.カード会社に登録した本人認証方法(ワンタイムパスワード・事前登録パスワード・スマートフォン認証など)をご確認ください。
・3Dセキュア対応カードをご利用の場合、決済時に追加認証が求められることがあります。
・認証方法が不明な場合は、事前にカード会社へお問い合わせください。
3.決済ができない場合は、別のカードをご準備ください。
・4月1日以降、現在ご利用のカードで決済ができなくなる可能性がございます。
・万が一決済ができない場合は、別のクレジットカードをご登録いただくか、カード会社へご相談ください。
■ よくあるご質問(FAQ)
Q1. 3Dセキュアとは何ですか?
A. オンライン決済時の本人確認を強化するための仕組みです。カード情報の盗用による不正利用を防ぐため、決済時にワンタイムパスワードや生体認証などが求められる場合があります。
Q2. どのクレジットカードでも使えますか?
A. 3Dセキュアに対応しているカードであれば引き続きご利用いただけます。ただし、対応していないカードは4月1日以降、決済ができなくなる可能性があります。
Q3. 3Dセキュアの認証方法が分かりません。
A. 認証方法はカード発行会社によって異なりますので、ご利用のカード会社のサポート窓口またはウェブサイトをご確認ください。
Q4. 4月1日以降、決済ができなくなった場合はどうすればいいですか?
A. まずは別のクレジットカードでの決済をお試しください。引き続き決済できない場合は、カード会社へお問い合わせください。
ご不便をおかけする場合がございますが、安心・安全にご利用いただくための対応となりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。